英語圏に10年以上住むとLとRの聞き分けができるようになるのか? TOEICリスニング満点の人に聞くリスニング勉強法
- 2018.11.25
- 英語学習
私が以前少しだけ英語を教えてもらっていた日本人の先生は、ニュージーランドと他の国と合わせて英語圏に10年以上住んでいらしてて、英検1級もTOEICもリスニング問題は満点だそうです。 それくらいのレベルの人って、実際英語がどういう風に聞こえているんでしょうね☆ 先日久しぶりに会ったので、勉強法について聞きました。
私「いきなりですけど、先生の話す英語って日本語アクセント凄いですよね。」
先生「ハハハ~、そうだね。話すと日本人ってすぐバレるよ。」
私「でもTOEICリスニング満点なんですよね。」
先生「他の事とかで注意が逸らされたりしなければ、何度やっても満点だよ。」
私「すごい自信(笑) やっぱりLとRを聞いて区別する訓練とかしたんですか?」
先生「してないよ。」
私「やはり長く住んでると、区別できるようになるんですか?」
先生「ならないんじゃないかな? 俺はLとRの違いは今も聞き取れないよ。 THとS、Zの違いも聞き取れない。 FとHもVとBも、違いが分からないよ。 日本語にない音は全滅だよ(笑) 耳がいい人とかは分かるのかな?」
私「え、そうなんですか! それで問題ないんですか?」
先生「特に問題を感じたことはないよ。 問題あるとしたら、例えば電話で相手に名前を聞いた時に、その名前が珍しい名前だったらスペルが全然分からないっていうくらいかな。」
私「確かに私も、仕事で電話使うけど、言われてみればLとRが分からなくて困ることはあまりないかも。」
先生「うん、だから固有名詞くらいかな~聞き取れないの。でもさ、人の名前とかって、ネイティブでもスペル聞かないと分からないんだから、LとRが区別できることって大して意味はないよ。日本人の名前をちゃんと聞き取ってくれるキーウィってそんなに多くないでしょ。」
私「そういえばAyaちゃんとかMayuちゃんとか、スターバックスで一度も正しく名前を書かれたことがないって言ってました。 先生はそれで映画とかってどれくらい分かるんですか?」
先生「けっこう分からない。」
私「分からないのかよっ(笑)」
先生「映画にもよるけど、法廷モノとか医療モノとか、字幕ないときついね。」
私「TOEICリスニング満点でもそれくらいなんだ…」
先生「ストーリーはなんとか追えるけど、細かいところは分からないことがすごく多いよ。 知らない単語もたくさん出てくるしね。」
私「じゃあ映画で英語を勉強って効率悪いですよね。」
先生「効率悪いと思う。だって俺が聞き取れないんだよ? 勉強してる人って、簡単なTOEICリスニングですら満点取れないレベルなわけでしょ? そんな低レベルの人が映画みたいな難しいレベルの教材使うのって、背伸びしてるだけで効果は薄い気がする。もっと効率良いやり方はいくらでもあるよ。」
私「ドラマは?」
先生「ドラマも難しいけれど、長く続いてるやつは悪くないと思う。同じメンバーがずっと出てきて、会話が多いタイプ。登場人物の口癖とかがあるから、ずっと見てると聞き取りは楽になるよ。普段の生活で使う単語や表現を覚えられるような、日常生活を舞台にしたタイプがいいよね。Breaking Badとか。」
私「(Breaking Badみたいな日常ってヤバいだろ)リスニング上達のカギは?」
先生「やっぱり単語力だよ。知らない単語は聞き取れない。あと長い文を早く読んで理解する力。 ある程度ボキャブラリーがあるのにリスニングができない人ってさ、途中まで聞き取れてても、その時に聞いてる英文の理解に時間がかかるせいで、途中から全部分からなくなるパターンが多い。 それはLとRを聞き分けることができても解決しない。 文章を聞きながら同時に理解する力の方が重要だよ。」
私「じゃあどうすればいいんですか?」
先生「うーん、長文をたくさん読むことで段々とできるようになる。 色んな構文に慣れて、長い文章でも読みながら理解できるようになると、リスニングで消化できる量が増える。だから結局は地道に沢山の文章を理解しながら読むしかないんだよね。1年くらい時間かけてやればいいんだよ。」
私「LとRが分からないとRice(米)とLice(シラミ)を間違えちゃうって聞いたことがあるんですけど」
先生「いや、人生で米とシラミが同じ会話中に出てくることなんて、そうそうないから…「Woud you like some シラミ?」とか聞いてくるレストランなんてありえないでしょ。 RightとLightも、同じ文で出てきたことなんてないし、もし出てきても文脈で絶対に分かる。 言われてるほど困らないというか…、LとRの区別はできなくても、マジで全然困らない。 そんなの心配してるヒマあったら単語を少しでも覚えた方が聞き取りは楽になるよ。」
まとめると、住んでる年数に限らずLとRが分からない人は分からくて、分かる人は分かると。そしてLとRが分からなくても大した問題じゃないのと、リスニング上達に王道はあっても、近道はなしってことですね☆
こんな人が書いています。
- アラサーでNZにワーホリに来ました☆ 頑張って外国で生活してみます☆
最新の投稿
- アラサードロップ(日記)2021年1月14日教師育成コースに受かったので今年は学生になります☆彡
- NZ社会2020年12月16日安楽死、大麻について意見がさっくり分かれるニュージーランド
- アラサードロップ(日記)2020年12月7日ニュージーランド教育ディプロマの面接行ってきました。
- アラサードロップ(日記)2020年12月3日来年から学校行きたい☆
- 前の記事
マクドナルドで聞こえてきたキーウィの会話がなんか変 2018.11.25
- 次の記事
キーウィ妻がオークションで売ったのは「夫の夢と希望」 2018.11.27